子どものペースを尊重する指導に支えられています
体験談
これまでの大学合格実績
東京大学、東北大学、北海道大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、千葉大学、東京農工大学、東京海洋大学、電気通信大学、筑波大学、大阪公立大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、埼玉大学、横浜国立大学、愛知県立芸術大学、金沢大学、広島大学、高知大学、琉球大学、芝浦工業大学、順天堂大学、多摩美術大学、東京農業大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、成城大学、明治学院大学、北里大学、津田塾大学、昭和女子大学、東京女子大学、日本女子大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、國學院大學、共立女子短期大学、聖学院大学、上武大学、神奈川大学、関東学院大学、愛知学院大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、佛教大学、福岡大学、崇城大学など
高校生の体験談
-
-
苦手な教科にも前向きに。
「安心して学習に取り組めています」 -
通塾の不安を乗り越えて
「自信がつき、落ち込むことがなくなりました」 -
寄り添う指導で、無理なく学習。
「講師の方にはとても感謝しています」 -
自分で未来を決める力がついた。
「高校卒業認定試験を受けると決めました」 -
つらい経験を克服。
「『英語、好きになってきた』と言っています」 -
通塾で生活リズムができて、行動範囲も広がりました。
-
通信制高校に在籍する子どもの
「気分転換や人との交流ができる場」になればと思い入塾 -
無理なく勉強を進められる環境。
「安心して過ごせているようです」 -
人との関わりを持つために入塾。
「自分自身で不安や悩みを
乗り越えようとするようになりました」
インタビューは協力していただいた生徒・保護者の方のみ、掲載しています。