池袋校

池袋校
-
各路線
池袋駅
から徒歩6分 -
個別指導に
特化した
授業ブース -
悩みに寄り添う
経験豊かな
講師が在籍
/Access 池袋校へのアクセス
-
住所
〒171-0021
東京都豊島区西池袋2-35-9
北海ビル2階 -
アクセス
各路線「池袋駅」から徒歩6分
JR「目白駅」から徒歩10分 -
開校日時
- 火・木曜日 12:00〜21:00※
- 水・金・土曜日 10:00〜19:00※
- 日・月曜日 休塾日
※毎月の休塾日を除きます。

※祝日も営業時間は変わりません。
-
[1]池袋駅の西口を出ます。西口には、JRは中央1改札・中央2改札、東武東上線は中央1改札・中央2改札、西武池袋線は南改札、東京メトロは南通路西改札が近いです。
-
[2]西口を出たら、道なりに左に進みます。
-
[3]左手に「メトロポリタンプラザ」を通り過ぎます。
-
[4]右斜め前に「ホテルメトロポリタン」がある横断歩道を直進し、右折します。
-
[5]「セブンイレブン豊島劇場通り東店」を通り過ぎます。
-
[6]「西池袋一丁目」の交差点を左折します(左手に「ACCEA西池袋店」がある交差点です)。
-
[7]「池袋警察署」を通り過ぎ、「池袋警察署前」の横断歩道を直進します。
-
[8]「池袋防災館」と「IKE・Bizとしま産業振興プラザ」を通り過ぎ、小さな横断歩道を渡って右折します。
-
[9]1階が「10minutes」(釣具屋)が入った建物(北海ビル)があります。
-
[10]この建物の外階段を進んだ2階が、キズキ共育塾池袋校です。
-
[1]池袋駅の2a出口を出ます。
-
[2]左側に振り返ると案内板があるので、「池袋警察署」方面に進みます。
-
[3]「池袋警察署」を通り過ぎ、「池袋警察署前」の横断歩道を直進します。
-
[4]「池袋防災館」と「IKE・Bizとしま産業振興プラザ」を通り過ぎ、小さな横断歩道を渡って右折します。
-
[5]1階が「10minutes」(釣具屋)が入った建物(北海ビル)があります。
-
[6]この建物の外階段を進んだ2階が、キズキ共育塾池袋校です。
-
[1]西武池袋線のホームです。
-
[2]西武南口方面の改札に向かいます。
-
[3]改札を出ます。
-
[4]改札を出てすぐ、突き当りを右手に曲がります。
-
[5]トンネルには入らず、右側の道を進みます。
-
[6]橋を渡ります。
-
[7]橋を渡ってすぐ右のトンネルに入ります。
-
[8]まっすぐ進むと一旦トンネルから抜けます。横断歩道を渡りそのまままっすぐ進みます。
-
[9]再びトンネルに入り、トンネルを抜けてまっすぐ進むと、左手にローソンが見えます。そのまままっすぐ進みます。
-
[10]歩き続けると左手に「池袋防災館」という建物があります。その交差点を左に曲がります。
-
[11]左手にとしま産業振興ぷらざという看板が見えます。そのまままっすぐ進みます。
-
[12]突き当りを右に曲がります。
-
[13]1階が「10minutes」(釣具屋)が入った建物(北海ビル)があります。
-
[14]この建物の外階段を進んだ2階が、キズキ共育塾池袋校です。
※お越しになる際に場所がわかりづらい場合は
03-6914-3883までお気軽にご連絡ください。
/Point 池袋校の特徴

明るく温かい、
静かな場所にある教室
教室は、明るい色を基調とした温かみのある雰囲気です。ビルの2階にあり、繁華街エリアからも離れているので、静かな環境で授業が受けられます。

気軽に使える相談スペース
教室に入ってすぐのところに、相談のためのスペースがあります。入塾前のご相談はこちらで行います。入塾後も、勉強や進路、生活などについてのご相談をお受けしています。

個別指導に特化した
授業ブース
キズキの授業は、講師と生徒さんが1対1となる、完全個別指導です。そのため、授業ブースも一人ひとりのために独立しています。講師と生徒さんの距離が適度に近いため、授業に集中でき、わからないことはすぐに気軽に質問できます。空いているブースは、自習や食事に利用できます。

その日の体調や予定に合わせて
オンライン授業と通塾を切り替え可能
当日の体調や予定に合わせてオンライン授業と通塾を変更することが可能です。もちろん講師は変わりません。
池袋校には
こんな生徒さんが通っています
- 不登校やひきこもりで、学校以外で勉強したい小中学生・高校生
- 通信制・定時制高校生
- 高校を中退・留年した方
- 高校に進学していない方
- 別の大学へ入学したい大学生
- 就職試験対策として勉強をしたい方
- 仕事で必要な科目(数学など)を学び直したい社会人
- 働きながら受験や資格取得を目指す社会人
- 学び直しや各種受験をしたい主婦・主夫
- 勉強にブランクのある方
- ADHD(注意欠陥・多動性障害)、ASD(自閉症スペクトラム障害)、LD(学習障害)などの発達障害のある方
- レポートをサポートしてもらいたい通信制高校生や大学生
- 完全個別指導で学力を上げたい方
- ※不登校・ひきこもり・中退などの当事者・経験者ではない方も、もちろん利用可能です
池袋校 講師より
あなたのお気持ち
ぜひ私たちにお話しください

はじめまして、宮坂です。大学卒業後は化粧品メーカーに就職しました。その後、幼児から高校生までを対象とした英会話スクールの講師になり、次第に受験英語にも興味を持つようになりました。そして、受験英語の指導とメンタルサポートの両方ができるキズキを知り、講師になりました。
お悩みを抱えるあなたへ
お悩みを抱えていると、まわりの人や家族にはなかなか本音が言えなかったり、上手く伝えられないで一人であせっていたりすることもあると思います。「持って行き場がないあなたの気持ち」を私たちに話してみてください。そうすることで、心が少し軽くなったり、新しいものの見方に気がついたりします。授業では、そんなふうに、一緒に解決策を見つけていければいいなと日々考えています。もちろん、勉強もしっかり教えますよ!
親御さんへ
キズキの講師は、お子さんが「現状から一歩踏み出したい」と思われたときに、「ではどのようなやり方でどの方向へ」といろんなご提案をしながら一緒に考えることができます。勉強・受験もメンタルも、目標を見つけたり、達成したりするようサポートします。ご家族だけで悩まず、ぜひご相談ください。
池袋校 スタッフより
少しでも明るい心持ちで過ごせるよう
お手伝いします

こんにちは。池袋校でご相談を担当しております田邉千裕(たなべ・ちひろ)と申します。学生時代に教育について学んでいたことや、予備校での勤務経験があったご縁でキズキと出会いました。進路や学習方法には正解がなく、それゆえに迷われている方も多くいらっしゃるのではないかと思います。一人一人にとっての正解を探すサポートをさせていただければと思います。
プライベートでは「ヒョウモントカゲモドキ」というヤモリを飼育しています。また、UVERworldというアーティストが好きです。進路や学習以外のお話もお伺いできると嬉しいです。
池袋校はこんな場所です
「池袋」というとにぎやかなイメージが強かったのですが、教室のある池袋西口側は立教大学などもあり、駅から徒歩6分という距離にもかかわらず、住宅街の中の静かな落ち着いた環境です。
外観や教室の中はあまり「学習塾」という印象ではないかもしれませんが、陽の光がよく入る暖かい雰囲気で、リラックスして学習に取り組んでいただけます。
お悩みを抱えるあなたへ
今この文章を読まれているあなたは、どんなことに悩まれていますか?なかなか人にも打ち明けられず、うまく言葉にすることができずに、苦しんでいませんか?
どんな悩みも、「一人で解決しなければいけない」というものはありません。
キズキには、あなたの気持ちに寄り添って、あなたのためのサポートを行う講師やスタッフがたくさんいます。勉強はもちろん、他のいろいろなお悩みも無料相談いただけますので、ぜひ一度、気軽な気持ちでお問い合わせください。
親御さんへ
キズキには、保護者の方だけでご相談に来られる方も少なくありません。「自分の子どもなのに、何を考えているかわからない」「親としてどう接すればいいのかわからない」など、日々多くのご相談をいただいております。
キズキには、「学び直し」も含めて、様々な経験・知識を持つ講師・スタッフが多く在籍しております。お子さんと同じような悩みを乗り越えた人や、お子さんのためのアドバイスができる人が、きっといます。
ご家族にしかできない支援もありますが、勉強や相談など、ご家族ではない第三者の立場だからこそできる支援もあります。ご家族だけで悩まれずに、一度ご相談にいらっしゃってください。