1. 採用トップ
  2. 募集職種
  3. 【千葉県鎌ケ谷市】経済的に困窮されている方向けの就労準備支援員を募集

【千葉県鎌ケ谷市】経済的に困窮されている方向けの就労準備支援員を募集

【千葉県鎌ケ谷市】経済的に困窮されている方向けの就労準備支援員を募集
  • 「地元・地域」に貢献できる活動です
  • 就労支援業務の経験が活かせる
  • 最短1分の簡単応募

千葉県鎌ケ谷市の就労支援について

株式会社キズキは、千葉県鎌ケ谷市から「就労準備支援事業」を受託しています。

本事業では、鎌ケ谷市の、経済的に困窮されている方に向けて、下記のような支援をチームで行います。

  • 支援対象者ごとの就労準備支援プログラムの作成
  • 就労準備支援プログラムに基づく支援の実施及び達成状況の把握
  • ボランティア・就労体験先の開拓及び調整

この度、就労を目指す方々のよき理解者・伴走者となっていただけるアルバイトを募集します。あなたも、支援員として私たちの活動に参加してみませんか。

募集要項

活動形態
アルバイト
支援対象
経済的に困窮されている、65歳未満の方
活動内容

経済的に困窮されている方々に対し、生活を立て直し、就労を開始するための準備を支援いただきます。
具体的には下記の業務が中心となります。

①支援対象者ごとの就労準備支援プログラムの作成

  • 支援対象者との面談を実施し、日常生活自立、社会生活自立、就労自立の各面についてアセスメントを行う。1回あたり30分程度。
  • 目標設定と支援内容を検討し、プログラムの計画書を作成する。1回あたり15分程度。
  • 実施後の振り返りや評価を行い、評価書を作成する。1回あたり15分程度。
  • 計画書・評価書は弊社オリジナルの既存フォーマットを使用いただきます。

②就労準備支援プログラムに基づく支援の実施及び達成状況の把握

  • 日常生活自立、社会生活自立、独立自立に関する支援(講座やワークショップ)を実施する。1回あたり2時間程度。

※講座やワークショップは弊社オリジナルの既存題材を活用いただけます。
※日常生活自立: 適切な生活習慣の形成
※社会生活自立:社会的能力の形成
※独立自立:就労体験や、一般就労に向けた技能や知識の習得

③ボランティア・就労体験先の開拓及び調整

  • ボランティアや就労体験の機会を提供することができる事業所等を担当社員と共に開拓する

④その他簡易事務業務

  • 記録の作成
  • 事業案内チラシの作成補佐
活動期間
2024年3月まで(雇用期間延長の可能性あり)
活動日時
平日9:30~17:00の中で調整します。
※祝日・年末年始は活動を休止します。
活動場所
鎌ケ谷市役所付近。詳細は面接を通じてお伝えいたします。
活動頻度
月2回程度。

①の業務:月1~2回程度、1回あたり1時間程度
②の業務:月1~2回程度、1回あたり2時間程度
③・④の業務:不定期
給料
①〜③の業務:時給1,400円
④の業務:時給1,100円
別途、交通費を支給します(勤務1日あたり上限1,500円)。
応募条件
何らかの就労支援業務のご経験がある方。

【このような方を歓迎します!】
  • キャリアコンサルタント資格や社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラーまたは同等資格をお持ちの方
  • スマートフォンやPCでの書類作成が可能な方(高度な技術は必要ありません)
  • フリーランスの方、主婦・主夫の方、定年退職された方、社会人学生の方
選考プロセス
  • 面接1回
  • 模擬講座(資格経歴等により省略することあり)

株式会社キズキの公民連携事業とは?

株式会社キズキは、「何度でもやり直せる社会をつくる」という理念の下、様々な事業を展開しています。

  • 不登校などの生徒さんのための完全個別指導塾「キズキ共育塾
  • 不登校などの生徒さんのための家庭教師「キズキ家学
  • うつや発達障害などの方のための就労以降支援事業所・「キズキビジネスカレッジ
  • 日本全国の自治体などと連携して困難な状況にある方々をサポートする「公民連携事業」

上記のうち、公民連携事業について、さらにご説明します。

キズキはこの数年、中央省庁や日本各地の自治体と連携し、子ども・若者の地域ごとの福祉・教育課題に取り組んでいます。

きっかけは、12年前に「キズキ共育塾」を創業した頃にさかのぼります。

「少年院を出たばかりの、親のいない若者」がキズキ共育塾の生徒になったのですが、授業料が払えず、いつの間にか連絡がつかなくなったことがありました。

キズキ共育塾は授業料収入で成り立っているビジネスであるため、生徒さんの授業料を無料にすることはできません。

一方で、「何度でもやり直せる社会をつくる」ためには、「キズキのような場所がほしかった」「でもお金が払えない」そんな声を無視するわけにもいきません。

そんな思いで始めたのが、日本各地の国・自治体と連携した子ども・若者の支援事業です。

国・自治体と連携することで、キズキの支援を無償で届けることができています。また、株式会社キズキが単独で取り組むよりも、より多様で困難な課題に挑戦することができています。

キズキが創業から取り組んでいるひきこもりや高校中退に関連した支援だけでなく、障害、生活困窮、生活保護、ひとり親、虐待、非行など、様々な困難を抱えた方に対し、支援を届けています。

2023年8月現在では、全国の自治体から約40もの事業を受託しています。

以下はキズキが受託している事業の一例です。

  • 生活困窮世帯・生活保護世帯・ひとり親世帯等の小中高生対象の学習・生活支援
  • 少年院や児童相談所併設の一時保護所入所者への学習支援
  • ひきこもり相談支援やオンライン居場所支援
  • 障害者への就労支援
  • 生活困窮者・生活保護受給者への就労準備支援事業

募集要項

活動形態
アルバイト
支援対象
経済的に困窮されている、65歳未満の方
活動内容

経済的に困窮されている方々に対し、生活を立て直し、就労を開始するための準備を支援いただきます。
具体的には下記の業務が中心となります。

①支援対象者ごとの就労準備支援プログラムの作成

  • 支援対象者との面談を実施し、日常生活自立、社会生活自立、就労自立の各面についてアセスメントを行う。1回あたり30分程度。
  • 目標設定と支援内容を検討し、プログラムの計画書を作成する。1回あたり15分程度。
  • 実施後の振り返りや評価を行い、評価書を作成する。1回あたり15分程度。
  • 計画書・評価書は弊社オリジナルの既存フォーマットを使用いただきます。

②就労準備支援プログラムに基づく支援の実施及び達成状況の把握

  • 日常生活自立、社会生活自立、独立自立に関する支援(講座やワークショップ)を実施する。1回あたり2時間程度。

※講座やワークショップは弊社オリジナルの既存題材を活用いただけます。
※日常生活自立: 適切な生活習慣の形成
※社会生活自立:社会的能力の形成
※独立自立:就労体験や、一般就労に向けた技能や知識の習得

③ボランティア・就労体験先の開拓及び調整

  • ボランティアや就労体験の機会を提供することができる事業所等を担当社員と共に開拓する

④その他簡易事務業務

  • 記録の作成
  • 事業案内チラシの作成補佐
活動期間
2024年3月まで(雇用期間延長の可能性あり)
活動日時
平日9:30~17:00の中で調整します。
※祝日・年末年始は活動を休止します。
活動場所
鎌ケ谷市役所付近。詳細は面接を通じてお伝えいたします。
活動頻度
月2回程度。

①の業務:月1~2回程度、1回あたり1時間程度
②の業務:月1~2回程度、1回あたり2時間程度
③・④の業務:不定期
給料
①〜③の業務:時給1,400円
④の業務:時給1,100円
別途、交通費を支給します(勤務1日あたり上限1,500円)。
応募条件
何らかの就労支援業務のご経験がある方。

【このような方を歓迎します!】
  • キャリアコンサルタント資格や社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラーまたは同等資格をお持ちの方
  • スマートフォンやPCでの書類作成が可能な方(高度な技術は必要ありません)
  • フリーランスの方、主婦・主夫の方、定年退職された方、社会人学生の方
選考プロセス
  • 面接1回
  • 模擬講座(資格経歴等により省略することあり)