1. 採用トップ
  2. 採用説明会・イベント
  3. 2023年9月 代表安田による株式会社キズキの中途採用説明会@オンライン

代表安田による株式会社キズキの中途採用説明会@オンライン

中途社員を募集

株式会社キズキでは現在、様々な職種を募集しております。
今回は、キズキの
キズキ共育塾の教室運営スタッフ(関東)
キズキビジネスカレッジのキャリアアドバイザー/コンサルティング営業(東京・大阪)
公民連携事業部のマネージャー(東京・神奈川・千葉・大阪・京都)
公民連携事業部のスタッフ(大阪・京都)】
新規事業(本部)AIプロダクトの事業開発担当】
キズキグループ 労務マネージャー(本部)
キズキグループ 人事企画マネージャー(本部)
キズキグループ 総務スタッフ(本部)
についてお話します。
キズキの事業内容や理念だけでなく、実際に現場で働く社員から、直接、業務内容や仕事の魅力をお伝えする説明会となっております。
話を聞いたうえで応募するか決めていただくので全く問題ございません。
少しでも気になると思っていただけた方、お気軽にご参加ください。

日時など

※申し込み締め切りは、説明会前日の15時です。


定員
20名(先着順)
こんな方にオススメ
  • 応募を検討しているけれど、具体的な業務内容や待遇がわからずにためらっている方
  • 応募を迷っていて、キズキで働く人と話をしたい方
  • キズキで働くことで本当に自分の望む方向に成長できるか不安な方

プログラム
  • キズキの理念、ビジョン、事業の紹介
  • 代表安田による「キズキで働く魅力」
  • 質疑応答
  • 応募案内

説明会後の採用応募について
説明会に参加して株式会社キズキで働きたいと思った方には、説明会後、改めてエントリーフォームをご提出いただきます(説明会中には、エントリーフォームご記入の時間はございません)。
また、説明会参加者様を弊社からスカウトさせていただく場合もございます。
連絡事項など
  • 都合により内容の一部が変更となる場合がございます。
  • 説明会へのご参加は、採用選考には影響しません

参加方法
下部にある「説明会に参加する」からお進みください(「こくちーず」の応募フォームに移動します)。

【必要事項】
  1. ご氏名・よみがな
  2. 生年月日
  3. 連絡先メールアドレス
  4. 連絡先電話番号
  5. 説明会を知ったきっかけ
※弊社では、いただいた個人情報は、今回の説明会の実施(事前・事後の連絡を含む)と、弊社からのスカウト以外には利用しません。こくちーずの個人情報の取扱いについては、こくちーずウェブサイトをご確認ください。
本件に関する問い合わせ先
お問い合わせフォームをご利用ください(説明会へのご応募は、下記「説明会に参加する」からお進みください)。