【東京都八王子市】引きこもりの方や、経済的な困難を抱えるご家庭の中高生へ学習支援・生活支援を行うアルバイト講師を募集

募集は一旦終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
株式会社キズキは、「一度つまずいても、繰り返しつまずいてしまっても、いつからでも、何度でもやり直せる社会をつくる」という理念の下、「学習」と「こころ」の両面から多くのこどもや若者をサポートしています。
2011年夏の「キズキ共育塾代々木校」開校以来、不登校・ひきこもり・高校や大学の中退などに悩む方、通信制高校からの大学受験を目指す方、大学に入り直したい社会人の方など、様々な背景を持った生徒さんを延べ1,000名以上支援してきました。
しかし、家庭の経済的事情が厳しい、または精神的困難を抱え通塾が難しい方々に対しては、十分な支援を届けることができずにいました。
そこで、そうした経済的、精神的な困難を抱える方々に対しては、行政の枠組みを通じて支援を行っていきたいと考え、キズキは自治体との協働(公民連携事業)を進めています。
■キズキの八王子市での取組について
キズキでは、東京都八王子市における「訪問による学習及び生活支援事業」を受託しています。
本事業は、現在引きこもりの状況にある方や、学習の機会が十分でない生活保護世帯を含む生活困窮世帯の中学生・高校生に対して、補助学習や学習への動機づけを含めた学習支援、また外出支援・学校施設等への同行支援を行うものです。
支援の内容はそれぞれの方の状況やニーズに合わせて柔軟に対応していきます。
この事業では、個々の方々に合った進路及び安定した社会的生活の実現に結びつけることを目指し、学習・外出・同行支援を通じて向上心や協調性を育むことにより、将来的な自立を促します。
■仕事の内容・進め方
仕事の種類は、大別すると「学習支援」「外出支援」「同行支援」の3つです。
「学習支援」では、利用者の方の自宅を訪問し、一対一形式で学習の支援を行っていただきます。必要に応じて、保護者の方々への養育支援にも取り組んでいただきます。
「外出支援」では、体力の回復や心身のリフレッシュを目的とした活動をしていただきます。例えば、街を散策したり、公園でバドミントンをしたりといったことが含まれます。
「同行支援」では、学校や病院、支援機関などに付き添い、物理的にも精神的にも利用者が社会性を向上するための支援を行っていただきます。
どのタイプの支援も、それぞれの方の特性、状況、ニーズに合わせることが不可欠です。そのため、常に「伴走者としての支援者」の意識をもち、柔軟に対応することが求められます。
■安心のサポート体制

- ①事前研修
最初に研修(3時間程度・有給)を受けていただきます。経験豊富なスタッフ・講師から、学習支援と心のサポートのために必要な知識を学ぶことができます。 - ②社内相談窓口
支援の経験が豊富な事業管理者と相談ができる体制が整っています。担当している方について何か困ったことがあれば、気軽に事業管理者に相談することができます。 - ③アドバイザー制度
特に支援が難しい生徒さんに関しては、精神科医や精神保健福祉士の資格を持った外部専門家からなるアドバイザー会議にて、支援の方針を議論します。支援の方針に迷った際などには、まずは事業管理者に報告いただきます。 - ④定期勉強会
キズキでは、定期的に支援に関する社内勉強会を実施しています。勉強会の内容は学習に限りません。睡眠障害に関する知識と指導方法や、「やり抜く力(GRIT)」の身につけ方など、学習支援・生活指導に関する幅広いテーマを学ぶ機会があります。 - ⑤キズキに所属する他の講師との意見交換・交流
これまでに何人もの生徒さんを指導した経験がある講師との意見交換が可能です。また、不定期ですが講師間の懇親会やイベントなども開催しています。
■キズキの講師に求めるもの
- ①気持ちに寄り添い、伴走者としての支援ができる
キズキの講師は、挫折や困難を経験した、または経験している方のよき理解者であることが必要です。相手を理解しようとする気持ち、寄り添う気持ちを大切にしています。 - ②責任感が強いこと
キズキの講師は、相手の「変わりたい」「前に進みたい」という気持ちをきちんと受け止めて、本気で向き合うことが大切です。
■募集要項まとめ
雇用形態 | アルバイト |
---|---|
活動内容 | 先生1名、生徒1名のマンツーマンによる「学習支援」と「こころのサポート」
|
活動場所・時間 |
|
活動期間 | 2019年4月〜2020年3月 |
給与 | 1回(3時間)あたり5,000円 別途、交通費支給 |
応募条件 | 下記の①②をともに満たす方
|
選考プロセス |
書類審査(応募フォーム)→面接審査(通常1回。会場はキズキ共育塾代々木校を予定) キズキ共育塾代々木校へのアクセスはこちら→ |